潤静うるしずは超敏感肌に効果あるの?酷い花粉症の時期に実際に使ってみたので本気の口コミです!
敏感肌の人でも使える低刺激高保湿の全身美容液「潤静うるしず」を実際に試してみたのでレビュー記事を書いていきます。
毎年、年明けくらいから花粉症の症状が出始めるんです…。
普段は「敏感肌ぎみ」な感じでものによっては化粧品でピリピリしたりする場合がある程度なのですが、
花粉症の一番酷い時期は
- 髪の毛がアゴにあたるだけでかゆい
- 肌にあたる衣類や下着はオーガニックコットンじゃないとかゆい
- 化粧品は何を使ってもピリピリと刺激を感じる
- 肌がガサガサ、ブツブツしたり炎症をおこす
あと、もともと蕁麻疹ができやすい体質だし肌にすぐ痕がつくし…。(ひっかっくと真っ赤)
それはもうお肌のバリア機能がボロボロで酷い状態になってしまいます…(*_*;
とにかく花粉症の時期は超敏感肌と言っていい状態になるんです。
もちろん、
ちゃんとアレルギー科のお医者さんに通って薬をもらってますけど、
花粉症で痛んだお肌の状態は抗アレルギー剤ではおさまらないので、
痛んだお肌をケアするための何か良い低刺激の化粧水はないかな?と探したところ、
この「潤静うるしず」は、
植物由来エキス98%で0歳の赤ちゃんから使える優しさだそうで、
是非使ってみたいなと思いました。
潤静うるしずってどんなアイテムなの?
というわけで、潤静(うるしず)全身美容液を
ネットで公式通販サイトから早速購入してみました。
梱包の様子です。
清潔な感じの白い箱を開けてみると、
潤静うるしず全身美容液がおごそかな雰囲気で現れました。
潤静は無添加住宅メーカーが開発した敏感肌用全身美容液です。
トラブル肌・荒れ肌の原因は皮膚のバリア機能の低下が原因です。
一時的に対処していても解決にならないので、
潤静は「根本から刺激の受けにくいお肌に」とケアしていきます。
潤静うるしずの成分は?
潤静の成分をみていきます。
潤静の主要成分は
- お肌の水分蒸発を防ぐ成分
- 肌のうるおいにかかせない天然保湿因子の増加とサポートする成分
- 肌のバリア機能のサポートする成分
これら3つの働きをするものです。
- 超高分子PGA(ポリグルタミン酸)…ヒアルロン酸より高い保湿力、バリア機能のサポート※潤静で初めて化粧品として配合。
- 3種のセラミド(セラミド2、3,6Ⅱ)…角質間細胞脂質、保湿
- キハダ樹皮エキス…肌をひきしめる、肌荒れ防止※潤静の黄色い色はキハダ樹皮エキスの色
- 発酵プラセンタ…プラセンタを発酵させて成長因子が大幅にアップ
これらに更に11種類の植物由来の美肌成分が配合されている感じです。
潤静の添加物は?
敏感肌用の化粧品で気になる添加物。
潤静は、
防腐剤、石油系界面活性剤、パラベン、鉱物油、旧表示成分、
合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤、オイル
これらの成分は無添加となっています。
潤静うるしずを実際に使ってみた効果&口コミ
前置きはこのくらいにして実際に潤静を使ってみた
使用感などについて書いていきます。
黄色いローションの色が凄く珍しいというか新鮮です。
トロみのあるテスクチャーです。
一回の使用適量:顔なら500円玉大
無香料ですが、少しハーブっぽい感じの香りが。
キハダの香りだそうです。
個人的にこういうハーブとか草っぽい香りは好きです(*^-^*)
トロみのはあるけれど、
スーッと浸み込んでいく感じです。
お肌との親和性が凄く良いというか違和感が少なくて
自然な感じが気持ち良いです。
少量でも凄く伸びも良いし、
うるおいが凄く持続する感じです。
朝ぬって夜までしっとり!
潤静うるしずを使ってみて花粉症で荒れたお肌はどう変わったのか?
潤静を1本使ってみて感じたことは、
「花粉でザラザラに荒れてた肌の調子がうるおっている感じがする!」
とにかく高保湿のローションなので乾燥トラブルが減った感じです。
背中にもぬってるんですが、
汗をかく→乾燥する→衣類とこすれる→かゆい・肌トラブル、に悩まされてましたが、
少し軽減したように思えます!
お肌のバリア機能が少しずつ正常になりつつあるのかもです(*^-^*)
潤静うるしずはどこで買えるの?購入先について
この潤静うるしずは
下記の公式サイトから購入することができます。
コチラのサイトからですと、
初回50%OFFで5,980円→2,990円で購入することができます。
使ってみて万が一お肌に合わない場合は、
30日間の全額返金保証がついているので安心です(*^-^*)
黄色いローションの色が初めて見た時にドキッとするかもですが(笑)
ほんとうにお肌に優しいです。
敏感肌の人がお肌に合わない化粧品を使い続けていると、
知らないうちにジワジワとほんの少しずつお肌を痛めていくので【じわり毒】
肌が弱い自覚がある人は一度、普段使っている化粧品を見直してみる事が大事だなと思いました。

毛穴、インナードライに悩む混合ゆらぎ肌30代。美容の専門家の方のセミナーやイベントなどにも積極的に参加して情報発信しています。