シワ改善薬用クリームは資生堂とポーラはどっちが効果あるの?両方を実際に使い比べてみてわかったのは?!
医薬部外品シワ改善クリームの2大ブランド、
資生堂リンクルリフトディープレチノホワイト4とポーラリンクルショットメディカルセラムを
自分なりに使い比べてみた結果についてレポート記事を書きました。
結論から先に言うと
「目的別に両方使うのが一番理想だけど、
あえてどっちか選ぶなら
わたしは資生堂リンクルリフトディープレチノホワイト4の方が使いやすい」
「メイク効果で即効シワを埋めたい人ならポーラリンクルショットメディカルセラム一択!」
目次
資生堂とポーラのシワ改善クリームの違いは何?
リンクルリフトディープレチノホワイト4とリンクルショットメディカルセラムのシワ改善有効成分の違い
まず2つのシワ改善クリームの大きな違いは、
クリームに配合されている薬用有効成分です。
- 資生堂…純粋レチノール(ビタミンA)→小じわなどの浅いシワ向き
- ポーラ…ニールワン→しっかりこってり深い溝にも
資生堂リンクルリフトディープレチノホワイト4の有効成分。
ポーラリンクルショットメディカルセラムの有効成分
リンクルリフトディープレチノホワイト4とリンクルショットメディカルセラムメディカルセラムはテスクチャーと使用感が全然違う
資生堂のリンクルリフトディープレチノホワイト4の方は、
サラサラーっと水っぽい感触で伸ばしやすく、
気になるスポットの店ケアも広い範囲に塗るのもどちらも扱いやすいテスクチャーです。
これに対して、
ポーラのリンクルショットメディカルセラムは、
結構こってり系で重たくて、
この重ためのテスクチャーを使ってシワをググッと引き上げて
メイクアップ効果で即時にシワの溝を埋めて目立たなくする事ができます。
余裕があるならシワの部位によって使い分けも
両方使ってみて、シワが広範囲なら資生堂で狭い範囲で深めならポーラかなと思いました。
- ほうれい線ケア…ポーラリンクルショットメディカルセラム
- 目尻のやまぶたのシワのケア…クマと合体している部分にはリンクルリフトディープレチノホワイト4
私は両方同時期に購入したので、こんな感じで使い分けしています。
※同じ部位に2種類塗るのは無駄なのでオススメしません。
化粧品のラインの重ね塗りは多くても4つくらいまで。
理想は3品くらい。
角質層の許容範囲があって水分も美容成分も一定の量以上は入っていきません。
まとめ
資生堂とポーラのシワ改善クリームどっち買おうかな?と迷っている人に少しでも参考になったらと思います。
シワ改善美容液はコスメデコルテとかからも発売されているので、
こちらも近いうちにレポートできたらと思います。
こちらの記事も合わせて読んでください!

毛穴、インナードライに悩む混合ゆらぎ肌30代。美容の専門家の方のセミナーやイベントなどにも積極的に参加して情報発信しています。